歴史・戦国 戦国時代の流れを簡単に4つに分けて紹介! この記事では戦国時代の流れについて4つに分けて戦国初心者にもわかりやすく簡単に紹介していきたいと思います! 詳しい人からしたら「そんなわかりきっていることすでに知っているわ!!」と、思うかもしれませんが「ほとんど戦国時代について知らない」という方にはオススメです!☻ 2019.11.04 歴史・戦国
歴史・戦国 織田信長が安土城の場所をなぜ滋賀に決めたのか?その理由を6つ紹介! 織田信長は滋賀県の安土の地に安土城を建てたことは知られていますが、安土という場所はとりたてて特色はありませんよね。 ではなぜ織田信長は安土に城を建てたのか? その理由について当時の歴史状況や、信長の政治的・経済的な政策、さまざまな角... 2019.06.20 歴史・戦国
歴史・戦国 犬山城十三代城主成瀬淳子さんまで一人ずつ簡単に紹介します! 犬山城、尾張(愛知県)の北部にある城です。織田信長といった有名武将が城主であったり、その家臣である池田恒興も城主をつとめたお城ですね~。 そんな犬山城なのですが、最終的に成瀬氏が城主を務めるようになります。その成瀬氏の城主であった初... 2019.03.25 歴史・戦国
歴史・戦国 最上義光の生涯をわかりやすく簡単に解説!秀吉を恨んでいた?! 最上義光(もがみよしあき)っていう人物ご存知ですか?主に出羽(現在の山形県)を勢力としていました。この最上義光は父親からの愛情をほとんど受けずに育ちました。なので自分の息子たち、特に駒姫とよばれる娘をとくにかわいがるんですよね。ですが、... 2019.03.06 歴史・戦国