大阪府の堺市市長である竹山修身(たけやまおさみ)市長が2019年4月22日に市長を辞職されましたね。(^^;)
辞職に陥った理由は竹山修身市長がやらかした政治資金問題にあるといえるでしょう。
辞職により政治資金問題の件は解決したかと思いきや堺市民はまだまだ納得入っていない様子。
その証拠にYahoo!やGoogleで「竹山修身」と入力してみると、
「竹山修身 逮捕」
というキーワードがあります。
これは、竹山修身市長の一件にまだ納得いっていない人がいるっていう表れなのではないでしょうか。
今回は竹山修身元市長の逮捕の件について言及していきたいと思います。
竹山修身元市長の政治資金問題!

とりあえずまずは知らない方のために、今回の逮捕されるのか?の要因である政治資金問題について解説させていただきます。
竹山修身市長は2017年までの6年間の間に政治資金である7000万の収入と6500万円の支出の記載漏れをしていたことが発覚しました。
しかもそれを自分の生活資金のために使っていたという噂があるのです。
さらに1億3500万円の他にもまだまだ不正があると言われており、その額は2億を超えるとの事!!
それに対して堺市民の怒りはとんでもないことになっていると思われます。(^^;)
竹山修身市長は逮捕されるの?
結論から言うと、今の段階では逮捕される事はないでしょう。
政治資金問題について、発覚しているのは政治資金の記載漏れがあったという事実だけであってそのお金を私的に使ったという証拠はどこにもないという事。
なので、証拠がない以上動くことができない、調査権がない!と総務省が話しておりました(;^ω^)
この問題はいずれ闇に葬り去られていくことでしょう💦
証拠がないから動かない、逮捕できない、といった日本の法律….どうにかなりませんかね、
今回の件だけではなくそういった明らかにおかしいという事があってもうやむやにされ泣き寝入り、という事は数えきれないほどありますよね💦
「証拠がなければ動かない」ではなく、「国民の声で動く」という事ができないのでしょうかね。
はぁ…….(-_-;)
政治資金規正法というのはいったい何のためにあるのでしょうか、、、
まとめ
色々と疑問が残る今回の竹山修身元市長の政治資金問題。
記載漏れによる政治資金はいったいどこへ行ったのやら….
地検特捜部が調べているという噂がありますが、実際のところどうなのでしょうか。
いずれにせよ、こういった政治資金問題は平成の間でも舛添都知事や野々村さん等数えきれないほど存在しますよね。
こういった問題が何度も出ている以上、早急に解決してくれることを願うばかりでございます。
たとえ国や市を動かす人であっても人間の欲は捨てきれないものなんですね(^^;)
以上!竹山修身元市長の逮捕について見ていきました!