井川慶(いがわけい)さん、2003年、2005年と阪神で優勝した時に、阪神のピッチャーで、エースとして活躍されていましたよね。
そして当時甲子園の球場の環境が悪かったらしくそれを改善するために真っ先に動き資金を出したのもこの井川慶さんだとの事。
この事実を知り私は本当にこの方を好きになりました!
そんな井川慶さんなのですが、平成最後の阪神の試合(対広島戦)にて始球式セレモニーに招待されたそうですよ!
今もなお阪神の英雄として尊敬されているんですね☻
現在また注目され始めるであろう井川慶さん、今どのように過ごされているか気になる方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は井川慶さんが2019年現在どのようにして過ごされているかについて見ていきたいと思います。
井川慶さんの過去を軽く振り返り!
少しだけ井川慶さんの過去を振り返りましょう!
井川慶さんは阪神のエースとして2006年まで阪神タイガースで活躍されていました。
合計9年間の在籍ですね!
そこからはメジャーのヤンキースに移籍しましたが、思ったほどの結果を出せませんでした。
そこで2012年から日本に戻ってきてオリックスで再び躍動したんですよね~
そこから3年オリックスで活躍し2015年で退団されました。
そこからは独立リーグであるベースボールファーストリーグの球団、兵庫ブルーサンダースで2017年まで躍動しました。
改めて見ると、井川慶さんの人生は野球が大半を占めているんですね!☻
井川慶さんは2019年現在どう過ごしている?
2017年までは上記に書かせていただいた通りどこかの球団に常に所属していました。
ではそれからの2018年、2019年、そして現在と井川慶さんはどう過ごされているか…
調べてみたところ、
2018年から現在にかけて所属先はないそうですが、これから野球選手として復帰するために神戸にあるノエビアスタジアムにあるジムで週五でトレーニングをしているそうですよ!
TV番組の収録で軟式ボールで100球ほど投球練習しているシーンががありました。
球速は135キロ出ており、トレーニングの効果は実感しているらしいですね。
なぜ井川慶さんは現役復帰に向けて40歳を迎えようとしている現在もトレーニングしているの?

井川慶さんは現在も現役復帰に向けてジムでトレーニングしていることがわかりましたね。
ではなぜ、40歳近くになり正直、野球をするには難しくなってきている井川慶さんがなぜここまで現役にこだわっているの?
についてですが
井川慶さんは現在どこの球団にも所属されていませんよね。
野球選手は○○年契約という形で球団と契約します。
そして年俸という形でお金を受け取ります。
なので、井川慶さんは現在、一円の収入もないことになりますよね…
ではジムでトレーニングする費用はどこから払っているの?と疑問が生まれます。
その答えなのですが、どうやらお嫁さんにジム代を払ってもらっているらしいです。
井川慶さんは嫁さんに迷惑かけてまで、トレーニングをさせてもらっているので、少しでも恩返ししようと現役復帰にこれほどこだわりをもっていたというわけですね。
まとめ
現在井川慶さんは現役復帰に向けて、トレーニングをしていることがわかりました。
これからファンのため、そしてお嫁さんのために、また復帰してあの頃の活躍を見してもらいたいですね!